宮田町カフェ結婚相談所

宮田町カフェ結婚相談所

「ひとは結婚するのは当たり前」

「何歳までにはお相手を見つけて家庭を持たなくては…」

「良きパートナーに恵まれてこそ、自分の幸せがやってくる」

などと言った考えが以前は多くありました。

 

しかしながら、社会の結婚をめぐる状況は時代ともに大きく変化し

「結婚しなくても人生には実りがある」

「結婚したくても収入が不安だからできない」

「そもそも結婚に興味がない」

などと言った現在の若者の考えです。

 

結婚相手と出会う場も、以前では友人の紹介やサークル活動による出会いとしたカタチから、マッチングアプリ、婚活パーティーなどと多様化してきました。


宮田町カフェ結婚相談所は相談者のお気持ちを理解しじっくりと考え、親身に相談し努めて参ります。

 

宮田町カフェ結婚相談所 所長

◆ご登録から成立までの流れ


登録】

完全登録制、登録費無料。

男性・女性ともに独身の方で年齢制限ありません。

結婚相談所にご登録いただいた皆さまには、婚活パーティー(年数回実施予定)と婚活セミナー(随時開催)の開催について、ダイレクトメール等にてお知らせいたします。


【相談】

担当の相談員とゆっくり相談をしながらマッチングを行います。

開設場所:宮田町カフェ


【紹介】

相談員のアドバイスを受けながら、紹介カードからお相手を一緒に探します。


【お見合い】

初回は相談員立ち会いのもと行います。

お見合いで意気投合した場合、連絡先の交換となります。

 

【交際】

心配なことは相談員に相談しましょう。


【成立】

ご結婚おめでとうございます!

宮田町カフェよりご成婚お祝いを贈ります。


◆詳しいご登録から成立までのながれ

 【対象者】

(1)男性・・・独身の方(ご両親が代理でも可)

(2)女性・・・独身の方(ご両親が代理でも可)

※いずれも、自ら相談に来所できる方を対象とします。

【登録時に必要な書類等】

(1)身分証明書

(免許証・パスポート等)

(2)勤務先を確認できるもの(社員証など)

(3)写真(L版1~3枚)

(1~3枚別々の写真をご用意ください)

【費用無料】

(入会金、相談料、お見合い料は頂きませんが、都度ワンドリンクのみお願いします)

 ただし、入籍が決まったらご成婚料として、25,000円をご用意ください。

 【結婚相談所開設場所】

※完全予約制となりますので、事前に予約サイトまたは電話予約の上ご利用ください。


宮田町カフェ結婚相談所

彦根市宮田町702

TEL 080-3865-0038



【結婚相談所の利用方法】

(1)初回登録

ご予約の上、初回は証明書の確認や必要書類の記入及びシステム等についてご説明申し上げます。


(2)相談

相談は完全予約制です。事前に予約をし、必ず登録者本人が来所してください。

登録されたご本人以外の相談は受けられません。


(3)紹介

ご登録いただいた男女が、相談員のアドバイスを受けながらお相手を探します。  

紹介カードは皆さまの提出資料を基に、プライバシーに配慮し作成したカードとなります。

会いたいお相手が見つかりましたら、まずは相談員がお相手に連絡を取ります。(この時点では、お相手の名前や住所・連絡先を知ることはできません。)

会いたいお相手から来所していただき、確認されてOKをいただくと、お見合いとなります。相談員を通して日程を調整します。


(4)お見合い

初回のお見合いは相談員立ち会いの下、宮田町カフェで行います。

お見合いで意気投合した場合、自己責任で連絡先を交換していただきます。


(5)交際

交際をしている中での相談も、相談員が受け付けます。


(6)成立

ご結婚おめでとうございます。宮田町カフェよりご成婚お祝いを贈ります。


その他登録後2年を経過した場合、その効力を失います。関係書類はその時点で返却いたします。

引き続きご利用を希望される場合は、更新の手続きが必要となります。再度必要書類と写真をご用意ください。

ただし、2年に2回以上(初回登録日は除く)相談所のご利用が無い場合は更新ができません。

相談所は紹介のほか、出会いパーティー等のイベントも行っています。登録者にはイベント情報を事前にお知らせします。

【お問い合わせ・お申込み・予約はこちら】


初回及び2回目以降の申込の際もWebからご予約ください。


お電話でもお気軽にお問い合わせください。

【080-3865-0038】

着信不在の時は折り返します